地盤調査の立ち会い🔨

こんにちは!

奈良県香芝市にあるデザイン工務店 AND HOUSE です。

 

2月14日、バレンタインデーですね💗

チョコレートがあれば生きていける!っていうぐらいチョコ好きなので、

今日はカロリーを気にせず思う存分食べようと思います🍫😋

 

さて、先日地盤調査の立ち会いに行ってまいりました。

▼これから建築が始まる土地です▼

地盤調査とは💡

建物などを建てる前に、その地盤がどの程度の建物の重さに耐え、

沈下に抵抗する力をもっているのかを調べることです。

地盤調査の結果とその地域の地盤データから、

多角的に分析して地盤改良が必要か不要か判定します。

 

今回は、『スクリューウエイト貫入試験方法』での地盤調査👷

こんな機械を使って実施。

ロットと呼ばれる鉄の棒を地中へ・・・

ぐるぐるぐるぐる回転しながら入っていきます。

何回転するかで地盤の強さを計測します。

土地の4隅+中央を重点的に調査いただきました。

こうして着々と建築へ向けて準備を整えていくんですね。

また現場レポートいたします📣

PREV

NEXT

  1. HOME
  2. お知らせ
  3. 地盤調査の立ち会い🔨