こんにちは!
奈良県香芝市にあるデザイン工務店 AND HOUSE です。
前回は、海外食洗器の魅力についてお伝えしました。
食洗器と一口に言ってもいろいろあるので、どれにするか迷いますよね・・🧐
今回は国産食洗器の新しい動きをご紹介します!
これまで、国産ではフロントオープン食洗機といえばリンナイだけでしたが、
パナソニックからもフロントオープンタイプが発売されました✨
その特徴をお伝えしたいと思います。
ポイント① 海外製に負けない大容量
収納力がすごい!
庫内容量は約164L、約12人分の食器を一度に洗うことができます。
ポイント② 3段構造×可動式で使い勝手抜群
内部は3段構造。段の高さを3段階で変えられたり、入れるものに合わせて微調整できます。
ボトルホルダーも4箇所ついているので、水筒なんかもそのまま入れることが可能。
ポイント③ お手入れは週1でOK
とっても便利な食洗機ですが、お手入れだけは億劫ですよね。。
その点、内部のフィルターに自動洗浄システムがついているのでお手入れは週1回でいいそうです。
ポイント④ ヒーター乾燥付き
海外製食洗機には乾燥機能がありませんが、パナソニックの食洗器は同じ大きさで乾燥機能付き◎
さらに、洗浄後にはナノイーXを含んだ風を24時間送風する機能があり、庫内の除菌・消臭も可能!
ポイント⑤ 予洗い不要
国産食洗器だと予洗いが推奨されていましたが、今回の食洗機は面倒な予洗いも不要!
レンジフードのフィルター部分なども洗えちゃうぐらい洗浄力が高いんです👀
ポイント⑥ 故障時も安心
海外製食洗機の場合、壊れた時のメンテナンスに不安が残ります・・。
パナソニックだと、国内メーカーなので万が一の時にも安心です✨
では次に、デメリットについて。
デメリット① 価格が高い
他のフロントオープン食洗機は定価(税抜)で
ミーレ(幅60cmモデル):310,000円〜
ボッシュ(幅60cmモデル):385,000円〜
リンナイ(幅45cmモデル):207,300円〜
ですが、パナソニックのフロントオープンタイプは・・・470,000円!ヒャ~😲
デメリット② 他社メーカーのキッチンには設置不可(現状)
他社メーカーのキッチンにはまだ対応していないようです。
パナソニック製のキッチンでも対応しているのはLクラス、ラクシーナのみ。
もう少し製品が普及したら他社でも設置可能になるかもしれませんので、
まだお時間に余裕のある方は様子をみても良いかもです。
※ラクシーナは2024年2月から受注開始
ここで、お得なキャンペーンのお知らせです♬
魅力いっぱいのパナソニック製フロントオープン食洗機ですが、設置費用が高すぎて悩んでいる方へ。
なんと、実質最大23万円の値引き相当になるキャンペーン実施中とのこと!
💡キャンペーン概要💡
ビルトイン食器洗い乾燥機 フロントオープンタイプ搭載のキッチンを採用すると、
浄水機能あり水栓(最大23万円相当)を1つプレゼント!
本体価格からの直接値引きではないですが、浄水機能ありタイプを考えていた方にとっては耳寄り情報ですね!
導入を検討している方はぜひチェックしてみてください💁🏻