お客様アンケート【新築】のご紹介

こんにちは!

奈良県香芝市にあるデザイン工務店 AND HOUSE です。

 

12月にしては暖かい日が続いていましたが、これから気温が下がってくるようです。

本格的に暖房器具の稼働が必要になってきますね⛄

いろいろなものが値上がりしている昨今、電気代も気になるところですが、

寒さを我慢して体調を崩したら元も子もないので、致し方ありません。。

 

こちらのアンケートをご覧ください💁‍♀️

弊社で昨年9月にお引き渡しをしたお客様からご回答いただいた【一年後アンケート】です。

先代から長い間住まわれてきたお家を解体して、新築されました。

 

Q.  夏の住み心地、住まい方など変わったことや感想はありますか?

🅰 前の家は家中エアコンを効かすことができず、暑い場所と快適な場所の差が激しかった。新しい家はどこにいても快適。1年中同じ部屋着、同じ寝具で過ごしている。

 

Q.  冬の住み心地、住まい方など変わったことや感想はありますか?

🅰 同上。冬のお風呂でヒートショックになる心配がないのは嬉しい。

 

Q.  以前のお住まいと比べて光熱費はいかがですか?また現在の光熱費に感じられていることはありますか?

🅰 光熱費は安くなった。前の家も、人が居る場所だけその都度エアコンを付けていたので、そんなに高いわけではなかったけど。太陽光を載せてるので昼間は料金を気にせず電気を使えるのが良い。

 

Q.  以前のお住まいと比べて結露に関して感じられていることはありますか?

🅰 前の家は隙間だらけだったので・・・。今の家は結露してないです。

 

Q.  健康面に関して高性能住宅に住まわれて変わったことはありますか?

🅰 ヒートショックの心配がない。蚊に刺されなくなった。衛生的になった。寝汗をかかなくなった。

 

Q.  外からの騒音に関して感じられている事はありますか?

🅰 お隣の子供の賑やかな声も聞こえなくなった。すごく静か。

 

Q.  地震発生時に揺れ方、感じ方など以前のお住いと違ったところはありましたか?

🅰 前の家は地震や台風のたびにお隣さんに迷惑かけてないか気になってたけど、今は安心感がある。でも地震はやっぱり怖いですね。

 

Q.  初期費用は一般住宅と比べて上がりますが実際に住まわれていかがですか?

🅰 性能や機能が上がって住心地が良くなるなら、もっと出しても良かったと今なら思うけど・・打合せ中はどんどん値段が上がることに耐えられないかな。。安くて高性能な家はないと思う。

 

Q.  家を検討している方に一言!

🅰  値段やデザインも大事だけど、たくさん勉強して住心地の良い高性能なお家を建ててください。会社選びで出来上がるお家がまったく変わってくるので、キャンペーンとかプレゼントとか些末なことで決めず、納得できる会社を選んでほしいです。

 

いかがでしたでしょうか。

光熱費が抑えられて、快適に暮らせて、結露やアレルギーが出にくい家。

しかもデザイン性を兼ね備えた自分たちだけの理想の家。

そんなお家で暮らしたくありませんか?

PREV

NEXT

  1. HOME
  2. 家づくりのこと
  3. お客様アンケート【新築】のご紹介