FLOW家づくりの流れ

かけがえのない住まいを、共に。

AND HOUSEは、家づくりのすべてのプロセスに丁寧に寄り添います。
初回のご相談からアフターメンテナンスに至るまで、一歩一歩、着実に、そして誠実に。


お問い合わせ

家づくりの第一歩は、気軽なご相談から。
家づくりは、多くの方にとって初めての体験。AND HOUSEではどんな小さな疑問にも丁寧にお応えし、安心して一歩を踏み出していただける環境を整えています。
モデルハウスや見学会へのご参加はもちろん、家づくりの進め方や土地探し、資金計画についてのご相談も承っております。
まずはお気軽に、私たちとお話ししてみませんか?わかりやすく丁寧にサポートいたします。

ヒアリング

家づくりは、想いを聞くことから始まります。
私たちが最も大切にしているのは、人と人とのつながり。だからこそ、家づくりの第一歩は、直接お会いしてお話を伺うことから始めています。
今どんな暮らしをされているのか、これからどんな暮らしをしたいのか。住まいに対する想いやご希望・ご要望、どんなことでもお聞かせください。
私たちも、AND HOUSEの考え方や家づくりへの想いを丁寧にお伝えいたします。対話を重ねることが、信頼と理想の住まいの土台になると私たちは信じています。

資⾦計画

無理なく、安心して。家づくりを楽しむための第一歩。
理想の住まいをかたちにするために、まず大切なのは、資金計画の見える化です。「どれくらいの家を建てられるのか?」「土地や建物以外にどんな費用がかかるのか?」そうした疑問に対して、建物の大きさや仕様などをもとに、わかりやすくご予算を整理していきます。
年齢・収入・家族構成・将来のライフプランなどをふまえ、ご家族ごとに最適な計画を立てることで、将来への安心感も大きく変わります。
AND HOUSEでは、お客さまの人生設計を丁寧にお聞きしながら、安心して家づくりを進められる資金計画をご提案いたします。
土台がしっかり整えば、その後の家づくりはきっともっと楽しくなるはずです。

土地探し

建築の視点を活かした、土地選びのサポート。
まだ土地をお持ちでない方もご安心ください。AND 不動産のプロと建築のプロが連携し、理想の住まいにふさわしい土地探しをサポートいたします。
日当たり・形状・法規制・地盤など、土地にはさまざまな条件があるからこそ、建てたい家を想像しながら土地を見ることがとても重要です。
私たちは、設計の目線からも土地を読み解き、将来を見据えたご提案を行います。
「どこに、どんな暮らしを描くのか―」その第一歩から、AND HOUSEが伴走します。

  • 土地をお持ちの方へ

    その場所だからこそ、叶えられる住まいがあります。
    家づくりにおいて、土地は設計の出発点。形状や周囲の環境、日照条件など、一見すると制約に感じられる要素も、私たちにとっては設計のアイデアを広げるヒントになります。
    「少し狭いかも」「傾斜がある」「変形している」そうした土地も、設計次第で魅力ある住まいへと変わる可能性を秘めています。
    AND HOUSEでは、その土地ならではの個性を活かし、“その場所でしかできない家づくり”を大切にしています。持っている土地をどう活かすか、お気軽にご相談ください。

  • 土地をお探しの方へ

    理想の暮らしは、土地選びから始まります。
    AND HOUSEで家づくりをされる多くの方が、土地探しから一緒にスタートされています。「自分たちの想いを、どれだけかたちにできる場所なのか」。それを見極めることが、家づくりの第一歩です。
    日当たりや景色、周辺環境、法的条件…土地には目に見えることも、見えにくいこともあります。だからこそ、私たちと一緒に“理想の土地とは何か”を考える時間がとても大切です。
    住まいのプロとして、建てたい家のイメージから逆算して、本当にふさわしい土地選びをお手伝いします。

設計契約

理想の住まいを、ここから本格的にかたちに。
土地が決まりましたら、AND HOUSEでは設計契約を締結のうえ、家づくりが本格的にスタートします。この段階から、建築家がより深く関わり、お客さまのライフスタイルや価値観、ご希望にじっくりと耳を傾けていきます。
ヒアリングを重ねながら、暮らしのイメージを具体的なプランへと落とし込み、理想を「かたち」に。設計事務所としての感性と、技術的な裏付けを持つ提案で、世界にひとつの住まいをご提案いたします。

プラン提案・お見積り

理想、現実のバランスを丁寧にすり合わせ。
AND HOUSEでは、設計契約後にお客さまのライフスタイルや価値観、憧れを丁寧にヒアリングし、それらを反映したファーストプラン(初回ご提案プラン)をご提示いたします。
このプランは、土地の特性や周辺環境を踏まえ、実際に建築家が現地で感じた空気感や光の入り方なども反映した、感性と機能を両立する提案です。
その後のお打ち合わせでは、間取りや動線の調整だけでなく、断熱・気密・構造といった住まいの本質に関わる要素も丁寧にご説明しながら、内容を一つひとつ擦り合わせていきます。
間取りが確定した段階で、概算のお見積もりをご提示。設備や仕上げ、仕様の詳細を詰めていきながら、最終的には確認申請(建築許可)に向けての準備を進めてまいります。

実施設計・本契約

すべてにご納得いただいたうえで、家づくりの次のステージへ。
設計・予算・スケジュール、それぞれの視点から丁寧に確認し、ご不安やご不明点をクリアにした上で次のステップへ。
AND HOUSEでは、お客さま・営業担当・設計担当・現場監督の4者による最終確認を行い、プラン・お見積もり・資金計画のすべてにご納得いただいたうえで、建築請負契約へと進みます。
これから始まる本格的な家づくりのプロセスを、安心して楽しんでいただけるように、誠実なコミュニケーションを大切にしています。

工事着工(地鎮祭・上棟式)

いよいよ、家づくりがかたちになっていきます。
工事の着手に先立ち、まずは土地への感謝と安全を祈るお清めの儀式(地鎮祭)を行います。方式は宗教やご希望に合わせてお選びいただけますので、ご相談ください。
 
確認申請が完了次第、基礎工事へと着手。必要に応じて地盤改良工事も行い、強固な土台づくりからスタートします。
基礎が完成し、十分な養生期間を経て、家の骨組みとなる棟上げ(上棟)を実施。この節目には、無事の工事と完成を願う上棟式を執り行います。
一歩ずつ、丁寧に。ここから本格的に、住まいがかたちになっていきます。

検査・監査(気密検査含む)

確かな品質を、見えないところまで。
AND HOUSEでは、工事中も常に品質管理を徹底しています。社内のチェックだけでなく、第三者機関による客観的な検査・監査も並行して実施。構造や防水、施工精度など、重要なポイントを確認していきます。
外部では、屋根や外壁といった防水・断熱に関わる工事を進めながら、内部では、詳細なお打ち合わせや仕様確認も同時進行で丁寧に行っていきます。
建物の枠組みと外周部が完成したタイミングで、高気密住宅にとって重要な「気密測定(C値検査)」を実施。その結果は、すべてのお客さまに数値として開示しています。
問題がなければ、いよいよ内部工事へ。現場の見学もいつでも可能ですので、ぜひお気軽にお立ち寄りください。“家ができていく時間”を、安心とともにお楽しみいただけます。

完成・お引き渡し

そして、新しい暮らしがはじまります。
建物が完成しましたら、お客さま立ち会いのもと最終の現場施工検査を行います。細部まで丁寧に確認し、万全な状態でお引き渡しの日を迎えます。
鍵をお渡ししたその瞬間から、新たな暮らしがスタート。けれど、AND HOUSEとお客さまとの関係は、そこで終わるわけではありません。
私たちは、“建てて終わり”ではなく、“暮らしてからが本当のお付き合い”と考えています。安心して永く住まうためのアフターサポートや定期点検も、責任を持ってご対応いたします。
これから続いていく日々のそばに、AND HOUSEの家が、静かに寄り添い続けます。

アフターメンテナンス/定期点検

建てたあとの安心も、ずっと一緒に。
私たちはお引き渡し後も住まいに寄り添い続けることを大切にしています。家は完成して終わりではなく、そこからが本当の暮らしのはじまり。そして、その暮らしがいつまでも心地よく続くように、私たちも伴走し続けます。
お引き渡し後は、1年・3年・5年・10年・15年・20年・30年のタイミングで、定期点検を実施。構造や設備、経年による変化に目を配り、必要に応じてご提案・対応いたします。
長く、安心して住まえる家を、一緒に守っていくこと。それもまた、AND HOUSEの大切な家づくりの一部です。

  1. HOME
  2. 施工品質