WORKS
こんにちは!
奈良県香芝市にあるデザイン工務店
AND HOUSE 広報担当 西です。
春はお天気が変わりやすいですね。
この辺りは先ほどすごい雨が降りました☔
そして桜もすっかり葉桜になりましたね。
ちょっぴりせつないですが、今年はたくさんお花見できたので満足です🌸
休日に大阪城公園へ行った時の様子。

遠ーくに、大阪城がちっちゃく写っていますが、わかりますでしょうか😆
4月上旬でしたが、満開の頃は過ぎてました。
今年は見ごろが早かったですね!

屋台もたくさん出ていて、もちろんいただきました。
美味しいお肉、最高すぎです。写真は・・撮り忘れました😋
季節が少しずつ移り変わってゆきますね。
ではではまた♬

こんにちは!
奈良県香芝市にあるデザイン工務店
AND HOUSE 広報担当 西です。
5月3日(水祝)~5月7日(日)
5日間限定で、香芝市にて完成見学会を開催します。
時間:10:00~17:00 【完全予約制】
◇近鉄南大阪線 二上山駅付近
※詳しい住所はご予約時にご案内いたします。
お引渡し前の施主様のお家を内覧できる貴重なイベントです。
モデルハウスとは違って、何度も見学できるわけではないので
ご覧いただけるのは一度きりです。
●高気密高断熱
【実測値】
・Q値(熱損失係数):1.66 W/(㎡・K)
・UA値(外皮平均熱貫流率):0.39 W/(㎡・K)
・C値(相当隙間面積):0.40 c㎡/㎡
●2階LDK+バルコニー 景色を味わう家
●床下エアコンを採用(夏でも快適に過ごせる仕組みを公開!)
●許容応力度計算による耐震等級3+制振
●建築家によるデザイン
●外壁は今流行のジョリパットミーティア仕上げ
ご興味のある方はぜひ今回の見学会へお越しください。
ご予約は以下の手順、または 0745-76-1094までご連絡ください。
◆ イベントお申し込みの方は公式LINEをご登録の上、お申し込みください。


◆ LINEをお持ちでない方はこちらのフォームからお願いします▽
こんにちは!
奈良県香芝市にあるデザイン工務店
AND HOUSE 広報担当 西です。
先日、O様邸の地鎮祭を執り行いました。
お天気に恵まれて、きれいな青空が広がっていました🌞

これから始まる工事の安全とご家族の繁栄を願います🙏🏻



この度は誠におめでとうございます!
安全に気をつけて工事を進めて参りますね🙌
お家が無事完成しますよう心よりお祈り申し上げます。
これからも末永いお付き合いをよろしくお願いいたします✨
こんにちは!
奈良県香芝市にあるデザイン工務店
AND HOUSE 広報担当 西です。
4月に入りました!
朝晩はまだ少しひんやりしますが、お昼間は春の陽気でぽかぽか。
入園・入学シーズン♪ 桜の季節ですね🌸
AND HOUSEは、地域の桜保存の会に協賛しています✨

近くの桜並木が満開でとってもきれいです。
写真を何枚も撮ってしまいました。
夜桜もこれまた格別なんですよね。近々撮影にいきたいと思います📷
みんなでお花見を楽しみましょう😊
こんにちは!
奈良県香芝市にあるデザイン工務店
AND HOUSE 広報担当 西です。
新築注文住宅を思い描くとき、目に浮かぶことの一つに
『吹き抜け』がありますよね。
やっぱりあの開放感♬ 光あふれる空間と広がり♬
・・・に心惹かれる方は多いはず。
そんな吹き抜けですが、照明によってもっともっと魅力的な空間になります👆
💡そもそも吹き抜けって?
▷▷上下階のあいだに天井や床がなく、つながっている空間のこと。
つながりがあることで、開放的でゆとりある空間が生まれます。
また高い位置に窓を設けることができるので、部屋全体が自然と明るくなります。
ただ、自然光のある日中とは違って、夜になると照明選びが重要になってきます。
明かりが必要な場所や作りたい雰囲気に合わせて、ライトを選定する必要があります。
照明にはどんな種類があるのでしょうか😊
照明の種類① スポットライト
お好みに合わせて向きを変えることができるので、様々な楽しみ方ができます。
ダクトレールと組み合わせれば、位置や灯数も調整可能です。

照明の種類② ブラケットライト
壁に取り付けるタイプのライトなので、間接的にお部屋を照らします。
デザインが豊富なので、部屋のアクセントにしたり家具とのコーディネートも楽しめます。

照明の種類③ ペンダントライト
存在感があるので、空間のポイントになります。
吹き抜けに設置するのであれば、大きいサイズのものでもバランスが取りやすいですね。
シェードによって光の向きが変わりますので、タイプによって使い分けてください。

いかがでしたでしょうか。
照明によって、お家の雰囲気がぐっと格上げされますね⤴⤴
お好みの照明を見つけて、理想の吹き抜け空間を完成させましょう✨
こんにちは!
奈良県香芝市にあるデザイン工務店
AND HOUSE 広報担当 西です。
先週、アンドハウスガーデンでは
小松菜がたくさん採れました!🥬
水で洗った後なので、しなっとなっていますが…😅

無農薬でさぞかし美味しかったのでしょう。
虫さんにあちこち食べられています🐛😆
お浸しに炒め物に汁物に、大活躍間違いなしの小松菜。
スタッフみんな「柔らかくて美味しかった~」と好評でした!
採れたての野菜や果物って本当にみずみずしいですよね。
みなさんも家庭菜園はじめてみませんか♪
こんにちは!
奈良県香芝市にあるデザイン工務店
AND HOUSE 広報担当 西です。
事務所のベニスモモがきれいに咲いています🌸
花は「山桜」によく似ていますが、花期はかなり早いそうです。
全国の桜の開花も今年は早いみたいですね😊
順調に暖かくなりつつありますが、
朝晩は肌寒い日もあるので、体調に気をつけたいですね。

私たちAND HOUSEでは、家づくり相談会を随時実施しております。
お家づくりについては、分からないことがたくさんあると思います。
だから、家を建てた後に「こんなはずでは…」と後悔している人が多いんです。
でも学んで知っていれば、気づけることがたくさんあります。
💡これから住宅会社選びをされる際に必要な家づくりの基準
💡どんなことを知っておくとよいか、これからの家づくりの考え
について、ポイントを押さえて解説します。
ご参加後の執拗な勧誘等は一切いたしません。
お家づくりについて相談したい方も、考え始めたばかりの方も
お気軽にご参加ください。
完全予約制となっておりますので、
下記の『ご予約はコチラ』よりご予約をお願いします。
住所:奈良県香芝市藤山2-1223-4
時間:予約時に相談
こんにちは!
奈良県香芝市にあるデザイン工務店
AND HOUSE 広報担当 西です。
昨年末、私たちの事務所へお迎えした観葉植物の
ソフォラリトルベイビー🌱
植物は生き物なので難しいイメージがあったのですが、
元気に育ってくれています。
その愛らしい姿に、毎日癒やされています😌
このベイビーに出会わせてくれたMommy Sun さんに感謝です✨
(アメリカンスタイルの植物店 Mommy Sunのインスタグラム)

空間がなんだか寂しいな・・
部屋のアクセントになるものはないかしら・・
癒やしがほしい・・
ふとそう思ったら、観葉植物はいかがでしょうか🪴
人気ランキング上位では
ゴムの木、ドラセナ、ガジュマル、モンステラ、アイビーなど。
渋いところで盆栽や、
気楽にサボテンなんかの多肉植物もいいですよね!
季節は春です🌸
新しいこと始めてみませんか(^^♪
こんにちは!
奈良県香芝市にあるデザイン工務店
AND HOUSE 広報担当 西です。
私たちは、新築では全棟気密測定を実施しています。
先日 I 様邸の気密測定を行いました。

気密測定によって、『C値≒家のすき間の大きさを数値化したもの』がわかります💡
C値が低ければ低いほど良いです!
C値が低いということは隙間が少ない、つまり高気密住宅として性能が高いということになります。
私たちは、C値0.5以下を基準としています。
気密性の高い住宅は、安定した温度を保つことができ、年中快適に過ごせます。
よく耳にする断熱性能も、気密性能が伴ってこそ最大の力が発揮されます。
性能を数値で確認しながら家づくりを進められるのは、大きなポイントですね。
先週末の構造見学会には、
これから建築を予定されているお客様も多数ご参加くださり、
ありがとうございました✨
絶賛建築中👷🏻の現場に入る機会はなかなかないと思いますので、
ご参考になっていれば幸いです🍀

さてさて、 I 様邸の相当隙間面積(C値)は・・・
0.40㎠/㎡ でした!
(※床面積1㎡に対し隙間がどれくらいあるかを表した数値)
また、総相当隙間面積の測定結果は・・・
49㎠でした!
(※総相当隙間面積:建物全体の隙間を一ヶ所に集めた時の面積
建物全ての隙間を合わせたら、7㎝角の正方形サイズに相当)


今後ともよろしくお願いいたします!
またレポートします📝
こんにちは!
奈良県香芝市にあるデザイン工務店
AND HOUSE 広報担当 西です。
3月に入りました!
朝晩はまだ寒いですが、昼間はだいぶ暖かくなってきましたね🌞
3月は平年より高めの気温が予想されるため、
桜の開花は平年並みか平年より早いそうです🌸
さて、先月より大学の学生さんが弊社へインターンシップに来ています。
お家づくりに関わる様々な検査へ一緒に行ったり、
先日はお客様との打ち合わせに同席していただきました。


建築が大好きなんだということが伝わってくるUさん。
いろいろな体験ができて、とても楽しかったとのこと😊
ちなみに趣味はテコンドーだそうです💪カッコイイ!
今月もまたお待ちしております。
AND HOUSEでは、建築に興味がある若者大歓迎です🙌
一緒にAND HOUSEで働いてみませんか?
興味ある方、どしどしご連絡ください!