QUALITY施工品質

50年を超える、信頼と品質の継承。

長きにわたり培ってきた工務店としての確かな技術と経験を礎に、住宅品質において一切の妥協を許しません。

理想の設計をカタチにする確かな技術

私たちは数多くの設計事務所から信頼を寄せられる工務店をグループに持ち、その確かな技術力によって、繊細なデザインや高度な設計意図も正確にかたちにする施工力を誇ります。
細部にまでこだわった意匠や、自由度の高い空間構成は、熟練した職人たちの手仕事があってこそ実現できるものです。

受け継がれる大工の技と、時を超えるものづくり

AND HOUSEのグループ工務店は、創業60余年の歴史を持つ大工工務店。
その技術力は、今から約50年前―
大阪・今宮戎神社の工事指定業者に選ばれたことを皮切りに、現在に至るまで、神社の維持や保全にも携わってきた実績に裏打ちされています。
ただ家を建てるだけではなく、後世に残していくべき伝統技術や大工の精神を、今の住宅づくりにも活かすこと。それが、私たちのものづくりの根底にあります。
現代建築の中に、脈々と続く技術と想いを宿す家。私たちはそうした普遍的な価値を大切にしています。


BUILDERS INFORMATION施工会社概要

社 名
仲山工務店
創 業
昭和35年4月(1960年)
設 立
昭和62年5月(1987年)
資本金
10,000,000円
従業員数
4名(一級建築士1名)
代表者
代表取締役 仲山 俊浩
事業内容
新築注文住宅 / リフォーム工事全般 / リノベーション工事全般 / 店舗工事 / 社寺仏閣建築工事 / 土木工事
免許・許可
建設業奈良県知事(般-3)第8990号
一級建築士事務所奈良県知事第2022(ち)995号
宅地建物取引業奈良県知事(9)第2216号

BUILDERS HISTORY沿革

  • 1960

    大阪府大阪市西区境川にて仲山工務店として創業

  • 1969

    大阪府藤井寺市に移転

  • 1970

    大阪今宮戎神社指定業者認定

  • 1973

    奈良県香芝市に移転

  • 1987

    株式会社仲山工務店設計事務所を設立

  • 1988

    神座 道頓掘1号店 施工

  • 1995

    高気密・高断熱・高耐震「SW工法」加盟

  • 1997

    ヤマト運輸 香芝営業所 新築

  • 2000

    香芝市 公共工事指名業者となる

  • 2001

    ヤマト運輸 橿原北営業所 新築

  • 2004

    さぬきうどん たぬき 新築

  • 2006

    今宮戎神社 第二祭用殿 新築

  • 2017

    金山彦神社(柏原市)拝殿 新築

  1. HOME
  2. 施工品質