こんにちは!
奈良県香芝市にあるデザイン工務店 AND HOUSE です。
さて、みなさま『灯篭』はご存じですよね。
「灯篭流し」という言葉も聞かれたことがあると思います。
灯篭とは、文字通り『あかりのかご』のことです🌟
奈良時代から用いられている照明だそうです。
灯りのともる様子というものはとても幻想的で、心癒されますよね😌
灯篭の中でも、今回は石灯篭のお話。
石灯篭は置物と認識されている方もいらっしゃるかもしれません。
日本庭園や社寺仏閣、料亭など、和のお庭で見かけることが多い石灯篭。
▼こちらは奈良市の春日大社の石灯篭
仏教では、灯が悪い気を払うと言われております。
仏前でろうそくの火を灯している場面を見たことがありますよね。
それは前述の理由と、亡くなった方があの世で迷子にならないための目印としての意味合いがあるそう。
そして、庭に灯籠を置く理由は、夜に庭を歩くための照明として使用されるためで、
現在では庭の景観の一部として取り入れられています。
和風庭園を目にすると、心が和みますよね。
もし、お庭に和の空間を作りたいなぁ~と思ったら・・作ることができます👍
和のエッセンスをプラスすることで、和風のお庭の演出が可能です。
例えば今回ご紹介した石灯篭や「手水鉢(ちょうずばち)」や「鹿威し(ししおどし)」などを使うのも一つの方法です。
灯篭は和風のお庭には欠かせないアイテムなのです♪
石灯篭を始めとした和のアイテムですが、訳あって何点か所有しております。
ご興味のある方は弊社までお問い合わせくださいませ✨
📞0745-76-1094
💡香芝市は、奈良県中西部に位置する人口7万8千人の市です。
大阪府に隣接し、大阪近郊の大規模住宅地として発展しています。人口は増加傾向にあります。
香芝市で暮らしてみませんか💡